なぜ人類は
いまだに
毎日を遊んで
暮らすことが
できないのか?

雑誌『新百姓』とは?

CapitalismからCreativitismへ

資本主義システムによって封じられた人間の創造性、その解放を促す問いと余白を探究する雑誌です。

発酵部数限定について

雑誌『新百姓』は、発酵部数の上限を定めています。各号すべての裏表紙に、手作業でシリアルナンバーを刻印。30年後も大切にされる、そんな本になれば嬉しいです。なお、各号は完売後に電子版を公開します。

最新情報

0号「問う」のおすそわけ
中国語版のPDF公開をはじめました。

最新号

2号 米をくう

8888 / On sale 

既刊号

0号 問う

888 / Sold out

1号 水をのむ

 6966 On sale

つくる喜びを解放する場で

雑誌『新百姓』は、人間の創造性を解放する「余白」や「問い」を大切にしている書店やカフェ、ゲストハウスなど、全国各地の素敵な「場」でお取扱いを頂いています。
訪れるだけで、新たな気づきのきっかけに出会える素敵な場ばかりです。ぜひ足を運んでみてください。

私たちの想いを込めた一冊

『新百姓宣言』


『新百姓』に没頭させてください!
寄付会員参加のお願い。

雑誌『新百姓』は、人間の創造性を解放する場、としての独立系書店を大切に想っています。だからこそ、広告も取らず、発行部数限定やAmazonさんなどのネット専業書店での販売を行わないというつくり方、届け方にもこだわっています。けれど、このやり方では必要なお金を生み出すまでに時間がかかってしまいます。できることなら、このこだわりを貫いたまま、つくりたいものを一切妥協せずに、面白がりながら、なお多くの方にとって大切にしたいと想っていただけるような本をつくりつづけていきたいと想っています。そして、この仕事に没頭して人生を終えたいと願っています。そこで、もしよかったら、雑誌『新百姓』と、新百姓が取り組もうとしている「CapitalismからCreativitismへ」という社会システムの変容への取り組みに共感していただける方に、私たちの一歩一歩を応援いただければ幸いです。以下3つの方法がございます。いずれかにて、どうぞお願い申し上げます。

①おなじ穴の627

627店限定、『新百姓』取扱店になる。

発行部数限定制の雑誌『新百姓』では、人間の創造性を解放する場、と私たちが思える場のみでお取り扱いをいただきたいと思っています。そんな『新百姓』お取扱店を全国に627店までふやすことで、全国各地に「これまでの見方に囚われた自分を解放したい」と思ったときに安心して居られる場が、あちこちにある状況を目指します。

→詳しくはこちら

②寄せては返す3373

3373名限定、『新百姓』寄付会員になる。

今の社会に生きる私たちにとって、「CapitalismからCreativitismへ」の変容は簡単なこととは言えません。常識に反する選択や行動には勇気もいるし、抵抗も生じます。そんなとき、その変容を誰かとともに励まし合いながら、遊びたい。さざ波がやがて地形すら変えていくように、変容をともに楽しむ3373人の仲間を探しています。

→詳しくはこちら

③温かく見守る88

88社限定、『新百姓』法人寄付会員になる。

資本主義のものさしの上でもすでに成功しているけれど、事業を通じて一番大切にしたいのは「カネ」の量よりも、人々の「つくる喜び」や、そこから育まれてきた文化や風土の美しさなんだ。そういう企業さんにこそ、まるで母(88)のように私たちの冒険のプロセスをそっと見守り、支えていただけたら嬉しいです。

→詳しくはこちら  

きづくヨロコビ
つくるタノシミ

From Capitalism to Creativitism.